2024年11月23日(土),24日(日),第67回自動制御連合講演会が姫路商工会議所で開催され,23日(土)に藤井さんが論文発表しました.
2024 IEEE 10th Information Technology International Seminar (ITIS)にて安野先生が講演
2024年11月7日(木),UPN Veteran Jawa Timur – Surabaya, Indonesiaにて,2024 IEEE 10th Information Technology International Seminar (ITIS)が開催され,安野先生がKeynote Speakerとして講演されました.
UPN Veteran Jawa Timurコンピュータ科学部の学部長ご一行が研究室を訪問
2024年10月16日(水),Faculty of Computer Sciuence, UPN Veteran Jawa Timurの学部長ご一行が,研究室を訪問されました.この学部には,研究室で博士(工学)の学位を取得されたArman先生とAnggi先生が勤務されています.
新宮小中学校で出前授業を実施
2024年10月11日(金),愛媛県四国中央市新宮小中学校において,安野先生が出前授業を実施しました.午前中は中学1,2年生を対象に,「私の研究室の研究事例のご紹介-研究で数学がどのように使われているの?ー」と題して授業をしました.午後からは,参加型公開授業として,市内の小学生と園児を対象に,「音の不思議」と題して授業をしました.
ふぅふぅ〜風力発電にチャレンジ!
2024年10月5日(土),特定非営利法人環境首都とくしま創造センターエコみらいとくしまにおいて,「ふぅふぅ〜風力発電にチャレンジ!」というテーマで,安野先生が講座をしました.
電気学会知覚情報/次世代産業システム合同研究会で論文発表
2024年9月9日(月),徳島大学常三島キャンパスにおいて,電気学会知覚情報/次世代産業システム合同研究会が開催され,研究室から1件の発表をしました.また,ラボツアーも開催され,研究室の研究内容をチームごとに説明しました.
令和6年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会で論文発表
2024年9月21日(土),徳島大学常三島キャンパスにおいて,令和6年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会が開催され,研究室から10件の論文発表をしました.
2024年電気学会電子・情報・システム部門大会で論文発表
2024年9月4日(水)〜6日(金),2024年電気学会電子・情報・システム部門大会が近畿大学東大阪キャンパスで開催され,松尾さんが論文発表しました.
SICE FESTIVAL 2024で論文発表
2024年8月27日(火)〜30日(木),SICE FESTIVAL2024が高知工科大学永国寺キャンパスで開催され,松尾さんと櫻井さんが論文発表しました.
2024年電気学会産業応用部門大会で論文発表
2024年8月28日(水)〜30日(金),2024年電気学会産業応用部門大会が水戸市民会館で開催され,30日(金)に片岡さんが論文発表しました.