第3回光応用・情報技術研究会にて当研究室の小倉秀斗・斎藤健太・町頭悠太・Prasenjit Paul・赤澤 広都・井関 陽太・杉山 開誠・中西 琴美・西井 蒼天・西村 光翔・原野 智哉が発表しました.
09-OAIT-B3
反射強度を活用した ToF カメラによる 3D モデル生成についての一手法
小倉秀斗1,水科晴樹1,2,山本健詞1
1徳島大学,2信州大学
09-OAIT-B4
AR 表示において表示物体の透過率が可読性・立体感に及ぼす影響について
西井蒼天1,伊達宗和2,水科晴樹1,3,山本健詞1
1徳島大学,2徳島文理大学,3信州大学
09-OAIT-B5
実物体による空中像の立体感と平面空中像の立体感との比較
赤澤広都1,伊達宗和2,水科晴樹1,3,山本健詞1
1徳島大学,2徳島文理大学,3信州大学
09-OAIT-B6
平面空中像の立体感に影響を与える要因とその評価について
斎藤健太1,伊達宗和2,水科晴樹1,3,山本健詞1
1徳島大学,2徳島文理大学,3信州大学
17-OAIT-D3
ホログラムデータの符号化に関する検討
中西琴美1,伊達宗和2,水科晴樹1,3,山本健詞1
1徳島大学,2徳島文理大学,3信州大学
10-OAIT-D4
リアリティある立体像を表示するためのレンダリングと面間波面伝搬計算法の融合に関する研究
西村光翔1,伊達宗和2,水科晴樹1,3,山本健詞1
1徳島大学,2徳島文理大学,3信州大学
10-OAIT-D5
効率的なレンダリング法を用いたライトフィールド変調によるホログラム生成について
井関陽太1,山本健詞1
1徳島大学
10-OAIT-D6
インタラクティブなライトフィールドディスプレイを目指したキャリブレーション技術に関する研究
原野智哉1,伊達宗和2,水科晴樹1,3,山本健詞1
1徳島大学,2徳島文理大学,3信州大学
11-OAIT-F5
Optimization of a Cost-Efficient Holographic Optical Elements (HOE) Printer System for Enhanced Quality
Prasenjit Paul1,Munekazu Date2,Haruki Mizushina1,3,Kenji Yamamoto1
1Tokushima Univ.,2Tokushima Bunri Univ.,3Shinshu Univ.
11-OAIT-F6
HOE スクリーンのための HOE プリンタの設計・製作とプリント条件の探索について
杉山開誠1,伊達宗和2,水科晴樹1,3,山本健詞1
1徳島大学,2徳島文理大学,3信州大学
11-OAIT-F7
AR ディスプレイ上の仮想文字の視認性を向上させるためのぼけと色の利用の検討
町頭悠太1,伊達宗和2,水科晴樹1,3,山本健詞1
1徳島大学,2徳島文理大学,3信州大学